【2025年最新】クレンジングバームおすすめ5選|毛穴ケアと保湿を叶える徹底比較ガイド

この記事にはPRを含みます

毎日のメイク落としに欠かせないクレンジングですが、しっかり落としたいけれど肌への負担は減らしたいと悩んでいませんか。

クレンジングバームは、固形のバームが体温でとろけてメイクを包み込み、摩擦を抑えながらしっかり汚れを落とせるアイテムです。オイルクレンジングと同等の洗浄力を持ちながら、保湿成分が豊富に配合されているため、洗い上がりのつっぱり感が少ないのが魅力です。

本記事では、毛穴ケアや保湿力に優れたクレンジングバームを厳選し、各商品の特徴や成分、実際の使用感を徹底比較しました。初めてバームタイプを使う方から、新しい商品を探している方まで、あなたにぴったりのクレンジングバームが見つかります。

📋 この記事でわかること

  • クレンジングバームのおすすめTOP5
  • 各商品の特徴とメリット
  • 失敗しないクレンジングバームの選び方
  • よくある質問と回答

クレンジングバーム比較一覧表

まずは各商品の基本スペックを一覧で比較します。成分や容量、価格など重要なポイントを表にまとめましたので、選ぶ際の参考にしてください。

商品名 主要成分 内容量 価格 公式HP
ママコスメ クレンジングバーム パパイン酵素・マンダリンオレンジ果皮エキス 60g 3,250円 公式サイト
ハートパーセント コンマスオンライフ ブライトニング クレンジングバーム 5種セラミド・ブライトニング成分 80ml 2,090円〜 公式サイト
菊正宗 米と発酵 クレンジングバーム 米由来成分・発酵酵母系成分 93g 1,980円 公式サイト
エミル クレンジングバーム N セラミド・レチノール・CICA 80g 2,270円 公式サイト
キュキュポア C ブラックヘッドクリアクレンジングバーム 高濃度BHA・トリプルビタミンC 90g 1,760円 公式サイト

クレンジングバームおすすめTOP5

🏆 第1位

ママコスメ クレンジングバーム

毛穴汚れを分解して落とす酵素配合バーム

ママコスメ クレンジングバーム
出典:ママコスメ公式サイト

内容量 60g(約1か月分)
価格 3,250円(税込)
W洗顔 不要

ママコスメ クレンジングバームは、パパイン酵素を配合した毛穴ケアに特化したクレンジングバームです。

パパイヤ由来のパパイン酵素が古い角質や毛穴の汚れを分解し、肌に必要な成分は残しながら不要な汚れだけをオフします。マンダリンオレンジ果皮エキスやザクロエキスなど15種類の美容成分が、洗い流した後もしっとりとしたうるおいを保ちます。

バターのようにとろけるテクスチャーで、乾いた手のひらでなじませるとオイル状に変化し、摩擦を抑えてメイクと馴染む設計です。柑橘系の爽やかな香りも好評で、毎日のクレンジングが心地よい時間になります。

商品の特徴

  • パパイン酵素が毛穴の汚れや古い角質を分解してオフする設計です
  • 15種類の美容成分がしっとりとした洗い上がりを実現しています
  • 体温でとろけるバームテクスチャーが摩擦を抑えて肌に優しいです
  • 9つの無添加処方で敏感肌の方も使いやすい配慮がされています

おすすめポイント

✅ 酵素の力で毛穴の黒ずみにアプローチ
パパイン酵素が毛穴に詰まったタンパク質汚れを分解するため、通常のクレンジングでは落としきれない頑固な毛穴汚れもスッキリ落とせます。続けて使うことで毛穴の目立ちにくい肌を目指せるのが魅力です。

✅ 豊富な美容成分で洗い上がりがしっとり
ザクロやローズヒップオイル、ホホバ油など6種類の美容成分が肌にうるおいを与え、ハリと弾力をサポートします。クレンジング後のつっぱり感が気になる方に最適です。

✅ W洗顔不要で時短スキンケアが叶う
メイクも毛穴汚れも1度で落とせるため、忙しい朝や疲れた夜でも手軽にケアできます。洗顔ステップを省略できるため、肌への摩擦も最小限に抑えられます。

良い口コミ

アイコン

バームがすぐにとろけてメイクに馴染むので、ゴシゴシこすらなくても落ちます。洗い上がりもしっとりしていて、乾燥が気にならなくなりました。

アイコン

柑橘系の香りが爽やかで、クレンジングの時間が癒しになります。毛穴の黒ずみが少しずつ目立たなくなってきた気がします。

アイコン

W洗顔不要なのが楽で、忙しい夜でもサッとケアできます。肌への負担が少ないのか、肌荒れしにくくなりました。

こんな人におすすめ

  • 👍 毛穴の黒ずみや詰まりが気になる方
  • 👍 クレンジング後のつっぱり感を避けたい方
  • 👍 時短スキンケアで美肌を目指したい方

ママコスメ クレンジングバームの公式サイトはこちら

🥈 第2位

ハートパーセント コンマスオンライフ ブライトニング クレンジングバーム

チューブ型で衛生的に使える韓国発バーム

ハートパーセント コンマスオンライフ ブライトニング クレンジングバーム
出典:ハートパーセント公式サイト

内容量 80ml
価格 2,090円〜
W洗顔 不要

インフルエンサーてん子さんとハートパーセントの共同開発商品で、クレンジングバームでは珍しいチューブタイプを採用しています。

5種類のヒト型セラミドが肌の水分損失を防ぎ、ブライトニング成分が透明感のある肌へと導きます。チューブタイプのため、手を汚さずに適量を取り出せるのが特徴で、旅行や持ち運びにも便利です。

濃いメイクもウォータープルーフマスカラもスルスルと落とせる洗浄力がありながら、洗い上がりはしっとりもちもちの肌質を実現します。

商品の特徴

  • チューブ型容器で衛生的に使えて持ち運びにも便利な設計です
  • 5種類のヒト型セラミドが肌のバリア機能をサポートします
  • ブライトニング成分が透明感のある明るい肌印象へと導きます

おすすめポイント

✅ チューブ型で衛生的かつ使いやすい
従来のジャータイプと違い、必要な分だけ絞り出せるため雑菌の混入を防げます。スパチュラを使う手間もなく、ストレスフリーに使えるのが魅力です。

✅ ヒト型セラミド配合で肌バリアを強化
肌の構造に近いヒト型セラミドが複数配合されているため、角層の水分保持力を高め、乾燥から肌を守ります。敏感肌の方にも使いやすい処方です。

✅ ディープクレンジングで濃いメイクもしっかり落ちる
ポイントメイクやウォータープルーフのマスカラも、こすらずにスルッと落とせる洗浄力があります。メイク残りによる肌トラブルを防げます。

口コミ

アイコン

チューブタイプが本当に便利で、旅行にも持って行きやすいです。メイク落ちも良く、洗い上がりがもちもちします。

アイコン

メイク落ちは良いのですが、思ったより早く使い切ってしまいました。コスパを重視する方には少し気になるかもしれません。

こんな人におすすめ

  • 👍 衛生的に使えるクレンジングを探している方
  • 👍 濃いメイクをしっかり落としたい方
  • 👍 旅行や持ち運びに便利なアイテムが欲しい方

ハートパーセント コンマスオンライフ ブライトニング クレンジングバームの公式サイトはこちら

🥉 第3位

菊正宗 米と発酵 クレンジングバーム

日本酒の力で保湿力抜群のクレンジング

菊正宗 米と発酵 クレンジングバーム
出典:菊正宗公式サイト

内容量 93g
価格 1,980円
W洗顔 不要

日本酒メーカーならではの米由来成分と発酵酵母系成分を配合したクレンジングバームです。

コメ発酵液や米ぬかエキスなど10種類の米由来成分と、5種類の発酵酵母系成分が肌にうるおいとハリを与えます。2024年9月にリニューアルされ、新たにモロッコ溶岩クレイが配合され、毛穴汚れの吸着力がさらにアップしました。

肌に乗せた瞬間にとろけるやわらかなテクスチャーで、ほのかな天然ライムの香りが心地よいクレンジングタイムを演出します。

商品の特徴

  • 米由来成分と発酵酵母系成分が肌にうるおいとハリを与えます
  • モロッコ溶岩クレイが毛穴汚れを吸着してしっかり落とします
  • 肌に乗せた瞬間にとろける極上のテクスチャーです

おすすめポイント

✅ 日本酒の美容成分で肌がしっとりもちもち
米と発酵の力で、洗い上がりの肌がしっとりと保湿されます。乾燥が気になる季節でもつっぱり感なく使えるのが魅力です。

✅ 瞬時にとろけるテクスチャーで使いやすい
体温でみるみる溶けるため、肌に馴染ませやすく、メイクとの密着度も高いです。摩擦を抑えながらクレンジングできます。

✅ コスパ抜群で毎日使いやすい
容量93gで2,000円以下というコストパフォーマンスの高さが魅力です。品質と価格のバランスが良く、リピートしやすいアイテムです。

口コミ

アイコン

とろけ具合が最高で、肌に乗せた瞬間から気持ちいいです。ライムの香りもほのかで癒されます。洗い上がりがしっとりしていて乾燥知らずです。

アイコン

保湿力は高いのですが、濃いアイメイクは少し落ちにくいと感じました。ポイントメイクリムーバーと併用するのが良さそうです。

こんな人におすすめ

  • 👍 乾燥肌でしっとりした洗い上がりを求める方
  • 👍 コスパの良いクレンジングバームを探している方
  • 👍 日本酒由来の美容成分に興味がある方

菊正宗 米と発酵 クレンジングバームの公式サイトはこちら

第4位

エミル クレンジングバーム N

レチノール配合で肌をサポートするバーム

エミル クレンジングバーム N
出典:エミル公式サイト

内容量 80g
価格 2,270円
W洗顔 不要

エミル クレンジングバーム Nは、メイクオフと保湿をバランス良く実現したアイテムです。

レチノール、バクチオール、ヒアルロン酸、CICAの4つの成分が健やかな素肌作りをサポートします。薄ピンクのテクスチャーが特徴的で、ハーブと柑橘系の爽やかな香りが心地よいクレンジングタイムを演出します。

伸びの良いやわらかなテクスチャーで、すすぎ時のぬるつきを抑えつつ保湿できる独自バランス処方を実現しています。

商品の特徴

  • レチノールやバクチオールなど話題の成分を贅沢に配合しています
  • やわらかなテクスチャーで肌に優しく馴染みます
  • ハーブと柑橘系の爽やかな香りでリラックスできます

おすすめポイント

✅ レチノールとバクチオールのW配合でエイジングケア
肌のハリやキメを整える成分が配合されており、クレンジングしながら肌ケアができます。年齢肌が気になり始めた方におすすめです。

✅ 保湿とさっぱり感のバランスが絶妙
ぬるつきを抑えつつ保湿できる処方なので、洗い上がりがべたつかず快適です。オイリー肌と乾燥肌の混合肌の方にも使いやすいです。

✅ 手頃な価格で試しやすい
2,000円台で購入できるため、初めてクレンジングバームを試す方にもおすすめです。品質と価格のバランスが良いアイテムです。

口コミ

アイコン

レチノール配合なのに肌に刺激がなく、毎日安心して使えます。ハーブの香りが好きで癒されます。

アイコン

メイク落ちは普通ですが、ウォータープルーフのマスカラは少し落ちにくいです。軽めのメイクの方に向いていると思います。

こんな人におすすめ

  • 👍 エイジングケア成分が入ったクレンジングを探している方
  • 👍 さっぱりした洗い上がりを好む方
  • 👍 爽やかな香りが好きな方

エミル クレンジングバーム Nの公式サイトはこちら

第5位

キュキュポア C ブラックヘッドクリアクレンジングバーム

高濃度BHAで毛穴の角栓を徹底ケア

キュキュポア C ブラックヘッドクリアクレンジングバーム
出典:BCL公式サイト

内容量 90g
価格 1,760円
W洗顔 不要

キュキュポア C ブラックヘッドクリアクレンジングバームは、毛穴の角栓ケアに特化したクレンジングバームです。

高濃度BHA(サリチル酸)が角質を柔らかくし、毛穴の奥に詰まった汚れを浮かせて落とします。トリプルビタミンC(3種類のビタミンC誘導体)が配合されており、肌を引き締めて透明感のある肌へと導きます。

1品5役(メイク落とし・洗顔・角質ケア・毛穴洗浄・マッサージ)の多機能クレンジングで、コストパフォーマンスにも優れています。

商品の特徴

  • 高濃度BHAが角栓を柔らかくして毛穴汚れを浮かせます
  • 3種類のビタミンC誘導体が肌を引き締めて透明感をサポートします
  • 1品5役の多機能クレンジングで時短ケアが叶います

おすすめポイント

✅ 角栓ケアに特化した高濃度BHA配合
サリチル酸が角質を柔らかくするため、頑固な角栓や毛穴の黒ずみにアプローチできます。毛穴詰まりが気になる方に最適です。

✅ トリプルビタミンCで肌の引き締め効果
3種類のビタミンC誘導体が配合されており、毛穴を引き締めながら透明感のある肌に整えます。くすみが気になる方にもおすすめです。

✅ 2,000円以下のプチプラ価格で試しやすい
90g入りで1,760円という良心的な価格設定が魅力です。初めてクレンジングバームを使う方や、コスパ重視の方にぴったりです。

口コミ

アイコン

この価格で角栓ケアまでできるのは驚きです。使い続けるうちに小鼻の黒ずみが薄くなってきました。柑橘系の香りも爽やかで気に入っています。

アイコン

角質ケア成分が入っているためか、敏感肌の私には少しピリピリすることがありました。パッチテストをしてから使うことをおすすめします。

こんな人におすすめ

  • 👍 毛穴の角栓や黒ずみが気になる方
  • 👍 ビタミンC配合のクレンジングを探している方
  • 👍 プチプラで高品質なアイテムを求める方

キュキュポア C ブラックヘッドクリアクレンジングバームの公式サイトはこちら

失敗しないクレンジングバームの選び方

クレンジングバームは種類が豊富で、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

自分の肌質やメイクの濃さに合わないものを選ぶと、肌トラブルの原因になることも。ここでは、失敗しないクレンジングバーム選びのポイントを4つご紹介します。自分に合った商品を見つけて、毎日のスキンケアをもっと快適にしましょう。

配合成分で選ぶ

クレンジングバームの洗浄力や肌への優しさは、配合されている成分によって大きく変わります。

パパイン酵素やBHA(サリチル酸)などの角質ケア成分が入っているものは、毛穴の黒ずみや角栓が気になる方に適しています。一方で、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が豊富なものは、乾燥肌の方や洗い上がりのつっぱりが気になる方におすすめです。

また、レチノールやビタミンC誘導体などのエイジングケア成分が配合されているものは、ハリやくすみが気になる方に向いています。成分表をチェックして、自分の肌悩みに合った成分が入っているかを確認しましょう。

テクスチャーと使用感で選ぶ

クレンジングバームの使いやすさは、テクスチャーによって大きく変わります。

体温で瞬時にとろけるやわらかいタイプは、肌への摩擦が少なく敏感肌の方にも使いやすいです。一方で、しっかりとした硬めのテクスチャーは、濃いメイクもしっかり落とせる洗浄力があります。

また、すすぎやすさも重要なポイントです。ぬるつきが残りにくいタイプは、洗い上がりがさっぱりして快適に使えます。サンプルやトライアルサイズがあれば、実際に試してから購入するのがおすすめです。

容器のタイプで選ぶ

クレンジングバームの容器には、ジャータイプとチューブタイプの2種類があります。

ジャータイプは大容量で使いやすく、付属のスパチュラで必要な量を取り出せます。ただし、手が濡れた状態で触ると雑菌が混入する可能性があるため、衛生面には注意が必要です。

チューブタイプは、必要な分だけ絞り出せるため衛生的に使えます。また、旅行や持ち運びにも便利で、スパチュラを使う手間もかかりません。自分のライフスタイルに合った容器タイプを選びましょう。

コストパフォーマンスで選ぶ

クレンジングバームは毎日使うアイテムなので、コストパフォーマンスも重要な選択基準です。

価格が安いものでも、内容量が少なければ結果的にコスパが悪くなります。1日あたりの使用量を考慮して、1か月でどれくらい使うかを計算してみましょう。また、定期購入やまとめ買いで割引があるかもチェックポイントです。

高価な商品ほど良いというわけではなく、自分の肌質や求める効果に合っているかが最も大切です。まずは手頃な価格のものから試して、自分に合ったアイテムを見つけるのがおすすめです。

よくある質問

FAQ

Q. クレンジングバームはW洗顔が必要ですか?

A. 多くのクレンジングバームはW洗顔不要の処方になっていますが、メイクの濃さや肌のべたつき具合によってはW洗顔したほうがスッキリする場合もあります。肌の状態に合わせて調整しましょう。W洗顔をする場合は、肌に優しい洗顔料を選ぶことで摩擦を最小限に抑えられます。

Q. クレンジングバームはまつエクをしていても使えますか?

A. 商品によってはまつエクOKと表示されているものもありますが、油分が多いクレンジングバームはまつエクのグルーを溶かす可能性があります。まつエク対応と明記されている商品を選ぶか、アイメイクは専用のリムーバーを使うことをおすすめします。施術したサロンでも確認すると安心です。

Q. クレンジングバームはどのくらいの量を使えばいいですか?

A. 一般的には、さくらんぼ大からマスカット大の量が目安です。ただし、メイクの濃さや顔の大きさによって適量は変わります。少なすぎると摩擦が増えて肌に負担がかかるため、ケチらずに十分な量を使うことが大切です。商品の説明書に記載されている使用量を参考にしましょう。

Q. クレンジングバームは朝の洗顔にも使えますか?

A. 朝の洗顔にも使えますが、夜のメイク落としほど洗浄力は必要ないため、洗顔料や水洗顔で十分な場合が多いです。ただし、夜のスキンケアでオイルやクリームをたっぷり使った場合や、皮脂が多い方は、朝もクレンジングバームを使うとスッキリします。肌の状態に合わせて使い分けましょう。

Q. クレンジングバームの保管方法は?

A. 直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管しましょう。夏場は冷蔵庫で保管するとひんやりして気持ちいいですが、冷やしすぎると固まってしまうこともあります。また、雑菌の繁殖を防ぐため、使用後はフタをしっかり閉めて清潔に保つことが大切です。スパチュラも定期的に洗って清潔に保ちましょう。

Q. 敏感肌でもクレンジングバームは使えますか?

A. 敏感肌の方は、無添加処方や低刺激設計のクレンジングバームを選ぶことをおすすめします。パラベンフリー、アルコールフリー、香料フリーなどの表示があるものが安心です。また、初めて使う商品は必ずパッチテストを行い、肌に合うか確認してから顔全体に使いましょう。肌に異常を感じたらすぐに使用を中止してください。

まとめ

クレンジングバームは、メイクをしっかり落としながら肌にうるおいを与えられる優秀なスキンケアアイテムです。

今回ご紹介した5つのクレンジングバームは、それぞれ異なる特徴と魅力を持っています。毛穴ケアに特化したもの、保湿力に優れたもの、チューブタイプで使いやすいものなど、あなたの肌悩みやライフスタイルに合わせて選べます。

特に1位のママコスメ クレンジングバームは、パパイン酵素配合で毛穴の黒ずみをしっかり落としながら、15種類の美容成分が肌をしっとりと保湿してくれる優れものです。W洗顔不要で時短にもなり、忙しい毎日を送る方にぴったりです。

自分に合ったクレンジングバームを見つけて、毎日のスキンケアをもっと楽しく快適にしましょう。

ママコスメ クレンジングバームの公式サイトはこちら